どうも、コロナの引きこもり生活はゲームで乗り越える、カナタです。
去年はあつ森、今年はARK。
あつ森もまたしてもいいんだけど、島がごちゃつき過ぎててなんだかなあ。誰か更地にして下さい。
ARKみたいにコマンドでパパッと解決すればいいのに。
サブキャラからメインキャラに刷り込みボーナスを移したい
ARKはパートナーと非専用サーバーを立ててPS4二台で二人プレイで遊んでます。
環境としてはローカルに当たるのかな?
最初のアイランドはパートナーのPS4でマップ生成したんだけど、スペックの問題かよく落ちるのでスコーチドアースは僕のPS4 Proで始めました。
ARKって攻略情報イマイチ綺麗に纏まってないというかネット上に乏しいのでキャラクターのPS4間の引っ越しができるかわからず、とりあえず新キャラを作って新しく始めたんですね。
で、ある程度進めてから試してみたらペット以外は転送ができることがわかったので、PS4のキャラクターをPS4 Proに連れてくることに。
ペットと建物の所有権に関しては2人プレイなので一人ずつキャラ入れ替えてトライブに勧誘することで問題なく移行。(シングルプレイの場合はコマンドで所有権を獲得するらしい)
ちなみにペットはゲストが転送するとペットのデータが消えてレベル1になる仕様らしく、2台のPS4間で転送するとアップロード時とダウンロード時でゲスト・ホストが逆転するためか、僕とパートナーどっちのキャラで送ってもこれに引っ掛かるみたいでした。無念。(適当に産ませた卵で試した)
ペットをそのまま転送しても、クライオポッドに入れても卵でも同じようなので注意。
で、PS4 Proの方に既に卵を盗んで孵化させたワイバーンやら、2世代目の資源採取用ペットやらがいたので、これの刷り込みをPS4から連れてきたメインキャラに移したい。
二種類のコマンドで可能です。
キャラAの刷り込みをまとめてキャラBに変更する
変更したいペットの一匹にターゲットを合わせて下記コマンドを実行
(※非専用サーバーの場合は頭にadmincheatが必要)
transferimprints␣キャラAのサンプル#␣キャラBのサンプル#␣キャラBの固有ID
クライオポッドに入ってるペットには適応されないので注意。
サンプル#は9桁の数字、固有IDはキャラクター名で、インプラントから確認できます。
もしロストしちゃったとかでキャラAの情報がわからない場合はもう一つのコマンドを使いましょう。
目の前の恐竜の刷り込みをキャラBに変更する
変更したいペットにターゲットを合わせて下記コマンドを実行
(※非専用サーバーの場合はcheatをadmincheatに変更)
cheat setimprintedplayer␣“キャラBの固有ID”␣キャラBのサンプル#
こっちはターゲットを合わせた一匹にだけ適用されます。
例えば特定のペットだけを僕からパートナーに刷り込みを変更したい時とかにも使えるね。
まとめ
そんなこんなで無事キャラクターの入れ替えが完了。
ペットは持ってこれなかったからよく使うメンツはまた集め直しだけど、あと一回だけ集めちゃえばどっちのPS4にもデータが入るからまあ頑張りましょうかね。
最近は動画コンテンツが主流になってきてて攻略情報も動画ばかり引っかかるけど、個人的にはやっぱりテキストで読みたいのでまとめておきました。